TOP
>
商品別
>
ピクチャーフレーム
暮らしに笑顔をプラスするダンボール製ピクチャーフレーム
スマホやデジカメで撮った家族の写真や旅行の思い出はどうしていますか?データをパソコンに移してそれで終わりという人も多いかもしれません。20年前はみんな紙に現像をしてアルバムなどにしまったり、フォトフレームに飾ったりしていましたが、最近はそこまでする人が減っています。
でも、写真はやっぱり飾ってこそ、その価値が上がります。小さなお子さんの最高の笑顔や、友だちと一緒にでかけた海外の絶景スポットなど、データとして持っているだけではもったいないですよね。最高の1枚は目に見えるところに飾っておきたいところです。
そんな思い出を飾るためのアイテムとしてご紹介したいのが、当店で販売しているダンボール製のピクチャーフレームです。よくあるピクチャーフレームと何が違うのか、どこに魅力があるのかを詳しくご紹介します。
シンプルイズベスト!主張しすぎない美しいデザイン
インターネットでピクチャーフレームを探すと、何千種類もの商品が出てきます。デザイン性が高いものから、個性豊かなものまで揃っていますが、人気が高いのは素っ気ないほどにシンプルなデザインのものばかりです。
当店のダンボールピクチャーフレームも、
シンプルなデザイン
を心がけました。それは写真を飾るときには主役になるのは写真そのものであって、ピクチャーフレームはその引き立て役になるからです。ピクチャーフレームがあまりに主張しすぎると、写真の印象がぼやけてしまいます。
当店のピクチャーフレームは写真が引き立つように、パーム油を製造した後に捨てられていた「ヤシカサ」をパルプ化した新しい非木材紙を採用しています。漂白・着色・染色は行わず、
自然な風合いで優しい雰囲気の仕上り
を目指しました。
シンプルだからデコレーションも楽しめる
当店のピクチャーフレームはシンプルですので、自分で好きにデコレーションを楽しむということも出来ます。日常使いをする場合には、飾らずに使うことをおすすめしますが、例えば結婚披露パーティーの会場で飾るときなどに、花を飾り付けると華やかさがアップします。
友だちの誕生日プレゼントに、
自分でデコレーションしたフレーム
に、一緒に撮った写真を入れて贈ってあげれば、喜んでくれること間違いありません。
子どもに好きなように
デコレーションさせれば、大人の発想では考えられないような世界にひとつしかないピクチャーフレームに仕上げることもできます。シンプルだからこそ、その先の可能性が無限にあります。
色々なサイズの写真を飾れる3WAYピクチャーフレーム
市販されているピクチャーフレームの多くは、写真の大きさに合わせて購入します。このため、写真の中身を差し替えようとしたときには、飾りたい写真をピクチャーフレームに合わせてプリントアウトしなくてはいけません。
ところが、当店のピクチャーフレームは
L版・ハガキサイズ・2L版が入る3WAYのピクチャーフレーム
になっていますので、この3種類なら自由に写真を差し替えることが可能です。
デジカメで撮った写真ならプリントアウトでサイズの調整ができますが、フィルム時代に現像した写真を飾りたいときには、サイズを変えるのは大変です。そういうときでも、
写真の大きさを気にせずに気軽に差し替えられる
のが、このピクチャーフレームの魅力のひとつです。
軽量だからどこにでも飾ることができる
ダンボール製のピクチャーフレームですので、木製や金属製のピクチャーフレームとくらべると
圧倒的に軽く
、もし落として誰かに当たったとしても
ケガすることはまずありません
。そして、軽いから
どこにでも貼り付け
ることができます。
重たいピクチャーフレームの場合は、壁に貼り付けようと思うとピンなどを壁に刺して、そこに引っ掛けるように飾る必要があります。この飾り方ですとピンや紐が見えてデザイン的にもあまり美しくないですよね。でもダンボールのピクチャーフレームなら
両面テープでしっかりくっつきます
。
好きな場所に自由なレイアウトで飾ることができるというのも、このアイテムの魅力のひとつです。価格も1個550円(税込)と
リーズナブルに設定
していますので、いくつかを組わせて写真を飾れば、アーティスティックな空間を作り上げることもできます。
ちなみに、写真を飾るのは目線の高さが理想とされています。普通のピクチャーフレームですと、様々な制限があって、目線の高さに飾れないことがありますが、当店のピクチャーフレームなら両面テープがつくならどこにでもレイアウトできます。
お気に入りの写真を飾っていつも笑顔で過ごそう
ダンボールのピクチャーフレームは、
デザインもよく
て
価格もお手頃
、そしてなんと言っても
お手軽に使える
ことを意識して開発しました。そうすることで、写真を飾るというハードルを少しでも下げたいと考えたからです。
お気に入りの写真がいつも目に入るというのは、毎日の生活を豊かにしてくれます。大切な仲間との集合写真や、かわいい子どもたちとの思い出、苦労してたどり着いた絶景など、自分にとって特別なものがいつも目に入る状態になっているだけで笑顔が増えていきます。
せっかく撮った写真をデータとしてしまい込むのではなく、どんどん飾ってみませんか?そのためのアイテムとして、ぜひ当店のピクチャーフレームをご活用ください。
関連ページ
ダンボール家具は DIY と市販品でどう違う?
アフターコロナに備えよう!これからの生活に子育てママができること
1 / 1ページ
(全1件)
標準
おすすめ商品順
新着商品順
値段の安い順
値段の高い順
名前: 昇順
名前: 降順
ピクチャーフレーム
定価:
560円(税込)
【入園入学キャンペーン】: 515円(税込)
お気に入りに追加済
1 / 1ページ
(全1件)
標準
おすすめ商品順
新着商品順
値段の安い順
値段の高い順
名前: 昇順
名前: 降順
商品検索
カテゴリ選択
種類別
商品別
色別
年齢別
価格別
キーワード検索
価格帯検索
円 ~
円
カートへ
▲