この春、幼稚園や保育園に入園するお子様・お孫様や小学校に入学するお子様・お孫様への
入園祝い・入学祝いのプレゼントとして、また乳児教育・幼児教育を今から考えている親御さまへ、お得な料金で知育グッズをお買い求めいただける
「入園入学応援キャンペーン」を実施いたします。
この機会を逃さず、是非、皆さまで楽しく知育学習にチャレンジしてみてください。
自分の子どもや姪っ子や甥っ子、親友の子どもが入園・入学するときには何かプレゼントしたくなりますよね。できれば実用的なもので、あまり高額になりすぎないもの。そう考えると、なかなかいいものが見つからず、結局図書カードを贈るみたいなことがよくあります。
図書カードもいいのですが、もっと個性的なものをプレゼントしたくありませんか?そういう人におすすめしたいのが、当店で取り扱っているダンボール家具やダンボールグッズです。入学入園シーズンに合わせて、当店で取り扱う対象商品(緊急災害ダンボールベッド、災害便器、災害パーテーションを除く全商品)を8%オフで販売します。(実施期間:
2024年4月14日まで!)
「え?でもダンボールなんでしょ?安っぽくないの?」という人のために、キャンペーン対象商品をなぜおすすめなのか、その魅力をしっかりお伝えしようと思います。
ダンボール家具をおすすめする理由
トーレーショップではダンボールで作られた家具やグッズを販売しています。ダンボールにこだわっているのには3つの理由があります。その理由を読めば、なぜダンボール家具が入園祝い、入学祝いに適しているのか納得していただけるかと思います。
1.ダンボールなので汚れても平気
子どもは「してはいけない」という考えがあまり強くないため、深く考えることなく、壁や家具などに落書きをしたり、どこにでもシールを貼り付けたりします。賃貸マンションなどで生活している場合は、壁の落書きに頭を悩ましているお母さんも多いかと思います。
ところがダンボール家具なら、
いずれ廃棄するものですから
自由に落書きしたり、
シールを貼ったりできます。多少乱暴に扱っても、
簡単には壊れません。壊れたとしても修復はそれほど難しくありません。あれこれ「ダメ」と言わなくて済みますので、子どもは
のびのびと育ち、お父さんお母さんにとってストレスの原因を減らすことができます。
2.ダンボールなのでリサイクルできる
良いものを長く使うという考え方もいいのですが、子どものための家具やグッズは、年齢とともにどうしてもサイズが合わなくなります。知り合いに譲ればいいと思っていても、最近はお下がりをあまり喜ばない家庭が増えていますよね。そうなると捨てるしか選択肢がありません。
木で作られた家具やグッズの場合は、粗大ごみとしてお金を払って回収してもらわなくてはいけないこともありますが、ダンボールなら
資源ごみとして無料で回収してもらえます。しかも、リサイクルされますので、とてもエコですよね。
地球にも優しいのがダンボール家具の魅力の1つです。
3.ダンボールなので低価格
ダンボール家具は低価格で購入できるというのも大きなメリットです。入園祝いや入学祝いでのプレゼントにあまりにも高いものを贈ると、親のほうが気を使いますよね。ダンボール家具なら、
高すぎず安すぎずのお手頃な価格帯でラインナップされています。
これくらいの価格なら、お父さんお母さんにも気を使わせずに済みます。自分の財布にも優しくて、みんなが笑顔になれる。ダンボール家具にはそんなメリットもあります。
ダンボール家具は知育にも最適
ダンボール家具のおすすめポイントを3つご紹介しましたが、もうひとつ当店のダンボール家具に対してこだわっている点があります。ダンボール家具を作る上で大切にしているキーワードは「
知育」です。ただダンボールで家具を作るだけというのではなく、どうすれば学びにつながる商品になるか考えて制作しています。
知育というのは子どもたちの「考える力」を引き出してあげるための教育です。教育熱心なお父さんお母さんなら、すでに子どもに対して、知育玩具などを買い与えているかもしれません。
成長とともに、子どもが賢くなっていくのを見ているだけで嬉しくなりますよね。
知育をするときには、自由な発想で好きなようにさせることも重要ですが、だからといって家の中に好きなように落書きされると、親としてはイライラしますよね。ついつい「ダメ!」って強い口調で叱ってしまうこともありますよね。
当社のダンボール家具なら
のびのびと育ちながらも、椅子に座る習慣や片付けをする習慣を身につけることもできます。強制するのではなく、自分で考えて賢くなる仕組みがたくさん詰め込まれているのが、当社で販売しているダンボール家具の特徴のひとつです。
IQ測定をしたわけではありませんが、すでに購入されている方からも「自分で積極的に片付けをするようになった」「落ち着いて椅子に座って本を読むようになった」というような声をいただいています。
ダンボール家具にはサプライズ効果がある
ダンボール家具やダンボールグッズを入園祝い、入学祝いにプレゼントしてもらうと、ほとんどのケースで「これ本当にダンボールでできてるの?」と驚かれます。プレゼントというのはそういうサプライズがあると喜びが倍増します。
無難に図書カードというのもありですが、そこには驚きはありませんよね。1年もしたら贈ったことを忘れられているかもしれません。ところがダンボール家具なら「おじいちゃん、おばあちゃんからもらった」「お父さんが組み立ててくれた」という思い出と一緒にずっと心に残ります。
「モノより思い出」と言いますが、「
モノ+思い出」ならもっと素敵だと思いませんか?
ずっと使い続けることができる家具というわけではありません。いずれ使わなくなったときに手軽に捨てられる商品ですので、いつかは手元からなくなります。それでもたくさんの写真とともに記憶に残すことはできます。もらったときのサプライズは一生モノです。
価格以上の喜びがダンボール家具にはあります。「ありきたりのプレゼントはちょっとなぁ」と思っている人は、ダンボール家具やダンボールグッズを、
入園祝い、入学祝いに贈ってみてはいかがでしょう。
当店オススメ商品
それでは今回のキャンペーンのうち特におすすめしたい商品4種類をご紹介し、どのような特徴があるのかご案内したいと思います。
学習デスク
(画像をクリックすると商品ページに移ります)
自分の居場所があると嬉しくなるのは大人も子どもも変わりません。まだまだ自分の机なんて早いと思うような年齢でも、学習デスクをプレゼントとすると、そこが自分の場所だと理解して、楽しそうに使ってくれます。
学習デスクは軽くて持ち運び可能ですので勉強する場所を簡単に変えることができます。ダンボールですがとても頑丈ですので、他の家具のようにケガの心配が少ないというのも、お父さんお母さんにとっても嬉しいところですよね。
もちろん高学年になったら小さすぎて使えなくなることもあります。サイズが合わなくなってきたら、
資源ごみとしてリサイクルすることも可能です。リビングで勉強することで学習意欲を高めるもとにも適している学習デスク。親子のコミュニケーションがとりやすくなることでも人気商品となっています。ぜひプレゼントしてあげましょう。
持ち運びに便利!
ダンボールで軽いから持ち運びに便利です!現在身長122cm。高さも広さもちょうどいいと本人が言っていました。クッションに座ってしっかり勉強してくれています。組み立ても、私1人でパパの力を借りずに作る事ができるほど簡単でした。これから活躍してくれそうです。
大阪府 O様
ジュニアデスクチェアからの卒業
ジュニアデスクの赤を使っていましたが、もう小学生なので卒業してこちらにしました。高さがちょうどよく、リビングの机と連結できると大はしゃぎでした。使うときは組み立て、使用しないときは収納できることが嬉しい!色もリビングに置いても違和感がなかったので助かりました。
静岡県 S様
自分の机に大喜び
大きさもちょうどいいし、見た目も良かったです。本格的なデスクは買ってなかったので自分の机ができたと喜んでいました。ダイニングテーブルが空いてないと床の上で書いたりしていたのでしっかり座って勉強できる環境は親としても嬉しい。使わないときは簡単に収納できる事もとてもよかった。見に来てくれたばぁばも絶賛でした!
静岡県 Y様
ジュニアデスクチェア
(画像をクリックすると商品ページに移ります)
小学校に入学する前に身につけてもらいたいのが「机と椅子を使う習慣」ですよね。学校に入学してから身につけようと思っても、なかなか難しいところです。だったら、幼稚園や保育園に入園するときに、自分だけの机や椅子をプレゼントして、
座る習慣をつけてもらいましょう。
でも学習机だと大きすぎます。かといって幼児用の机と椅子を買い揃えるのはもったいないですよね。数年間しか使わないのですから、学習机を購入時には廃棄したいところです。そういう意味で、ダンボールで作られたジュニアデスクチェアはとてもおすすめです。
自分の椅子と机で本を読んだり、お絵描きしたりすれば、部屋が散らかることもなく、さらに椅子に座る習慣を身に着けさせることができます。
ダンボールで軽いから持ち運びに便利です!
年長さんで背が大きい(117cm)ですが、チェアの割にデスクの高さがあるので脚も問題なく入りました。すぐに気に入って、マンガを読んだりトランプを始めました(^o^)
東京都 E様
自分の机が出来たと大喜びです!
ダンボール素材なので木製の家具とは違い気にせず、シールを貼ったり絵を描いたりして遊んでいます。
福島県 H様
兄弟でおもちゃを入れて楽しんでいます
とても可愛い商品で、色々と仕掛けもあり子供達も喜んで使っています!
神奈川県 N様
キッズプレイハウス
(画像をクリックすると商品ページに移ります)
子どものころ秘密基地に憧れた人、多いのではないでしょうか。入園や入学をすると、友だちがたくさんできて、家に遊びに来る機会も増えます。そういうときにキッズプレイハウスがあれば、秘密基地ごっこをして、子どもたちが楽しく遊んでくれるはずです。
キッズプレイハウスは
糊を使わずに組み立てができますので、使わないときには
解体して収納しておくことも出来ます。これなら子ども部屋がそれほど広くなくても安心ですよね。
さらにダンボールですので、子どもたちが自由に絵を書いたり、シールを貼ったりもできます。怒られることなく、自由に遊べますので、子どもたちの
想像力がどんどん伸びていくのを期待できます。遊んでいるうちに好奇心が刺激されますので、
集中力を高めるトレーニングになります。
多少乱暴に扱っても、ダンボールですので修復も簡単です。のびのびと育って欲しい。そういうお子さんへのお祝いにおすすめです。
ママ友と集まる時にこれを持って行っています!
車に積めるので便利です。楽しく遊んでくれるし、子供達だけで色んな遊び方を考えてます(^^)
栃木県 K様
三人で遊んでくれるので助かります!
三人で遊んでいてお互い譲り合いの勉強にもなるし、子供だけで遊んでくれるのでとっても助かります。
静岡県 S様
ダンボールなので絵を描いたり手形をペタペタしてます
くり抜いた星やお月様を壁に貼り付けたりと、すごく楽しんでくれて大満足です!
神奈川県 N様
組合わせ収納ケース
(画像をクリックすると商品ページに移ります)
入園や入学をするようになると、自分のものが少しずつ増えていきます。自分のおもちゃや自分のお洋服。そうなってくると片付ける習慣も身に着けさせたいですよね。そういうときにおすすめしたいのが、ジョイント付きの「組合わせ収納ケース」です。
組合わせ収納ケースは、様々な収納を組み合わせることができます。基本の形は5種類あり、それらを組み合わせることで、
世界に1つしかない自分だけの収納を作ることができます。
・1個引き出し 収納ケースA
・2個引き出し 収納ケースB
・本棚
・ハンガーラック
・絵本ラック
本をたくさん持っている子には、本棚を多めにしたり、おしゃれが大好きな子にはハンガーラックを2連にしたりするなど、
予算や収納したいものの量に合わせて自由に組み合わせることができます。自分だけの収納ができれば「ここはあなたの場所だから、自分で片付けしてね」と、責任を持つことを教えることもできます。
自分専用の家具ができたと大はしゃぎです!
専用のお片付け場所ができたので、保育園から帰ってきたら洋服を掛ける習慣が身につきました。
福島県 H様
早速ジャンパーをかけて喜んでました♪
子供の手が届く高さのハンガーラックに大喜び(^^)毎日、園バッグやスモックをかけています。
北海道 N様
引き出しの向きを変えて楽しんでます♪
「今日はくまさんにするのー」と引き出しの前後を逆さにしたり、赤青の位置を入れ替えたりカスタマイズして楽しんでます。
栃木県 K様
上記おすすめ商品はこちらの画像をクリックすると詳細ページに移ります